lute × JAZZY SPORT 公開
lute × JAZZY SPORT
JAZZCATS STUDIO LIVE! 第一弾公開されました。
「NAGAN SERVER × KAZUMI KANEDA Duo」3週連続で配信決定!
今後リリース予定の新曲を織り交ぜながら演奏してます。
vol. 1
lute × JAZZY SPORT
JAZZCATS STUDIO LIVE! 第一弾公開されました。
「NAGAN SERVER × KAZUMI KANEDA Duo」3週連続で配信決定!
今後リリース予定の新曲を織り交ぜながら演奏してます。
vol. 1
本日アーロンとの新曲「sign」がリリースされました。
上京して一番刺激を与えてくれた Aaron Chouraiと最初に作った一曲「sign」
彼のお陰で、吹っ切れた自分がここにあります。
是非、聴いてみて下さい。
Thanks Aaron Chourai
こちらは先日 AARON CHOULAI Raw Denshi SEXTET にジョインした時の一枚
photo 藤野 剛士
Digital Single Release
10.28 NAGAN SERVER「sign」prod. AARON CHOULAI
最近、一番遊んでる友達 AARON CHOULAIと一曲作りました。
ピアニストでありビートメイカーとしても活躍するアーロンとは、今後色々生まれそうな気がしてます。
アートワークは前作「YOU」を手掛けた画家 GURU KATOが担当。
発売10月28日よろしくお願いします。
AARON CHOURAI 「RAW DENSHI」CHECK!
本日、各ダウンロードサイトよりシングル第一弾配信スタートしました!
こちらにリリックも公開しておきます。聴いてください。https://big-up.style/P9d06wlg0r
NAGAN SERVER feat. JAMBO LACQUER
「YOU」Track by Phis Light / Art Work by GURU KATO
身を寄せる この街 縁が四季を巡る
手を振り見送るが過去の想いは飛んでくる
失敗の定義は無数 人は経験から学ぶ胸のうちを語る
逆境と生きる中で届けたいものがある 自分自身の戦いは目に映らない
拓くことで 増える選択肢や答え 一聴の記憶 出会い 次に紡ぎ合え
i just wanna be with you 与らえた機会 君がいなければ 今の俺はない
何の変哲もない 日々に浮かぶ 太陽 繰り返し 変化 少し広がりが見えた
古い殻を脱皮 I have nothing 新たな ファンタジー を詰めて 発信
めぐる人生 改めて 歳を重ねる白の彼方 あなたと この体と…
※ packing my bags.これから迎えに行くところさ
It’s been a long time.時は ticktack ticktack ticktack..
I still remember that day.そこにはイナテービーツと皆まで言わない
ピースとラブ & ユーおぼえてる おぼえてるflavor , member
傷つけ 傷つき そして気付きがあるあなたの痛み 寄り添う 主観ドキュメント
共感は本心であれ 胸を借りろ 自然の理 躊躇するな これからの道のり
you & me言い聞かせ 言う 共に歩むこの地球
時に悲しみを感じる 忘れかけた時 我にかえる言葉それが「道」
持つ意思 投げかける想いに 風が吹く 数分が与える 小さな冀望
歌いたいあなたに なくせ疑念 蟠り 思い返す ほこりかぶった青写真
春になるとフキノトウが芽を出し深呼吸 立ち止まり 考えた 昨日まで 盲点
もうok なんとなく 自然体で冒険 廻る周期 喜怒哀楽 この運命を受け入れろ
出来ることできないこと 壁の前で 顔上げる
※packing my bags.重ねる年齢と共に夢を広げる
It’s been a long time.響き合う太陽 trip 時を経て再会
I still remember that day.晴れた空 木々がほら 踊り出す無意識に濃くなる
all time覚えてる 覚えてる
FRED PERRYより ブリティッシュ・サブカルチャーを巡るインタビュー&プレイリストが公開されました。
UKのアーティストを軸に新旧問わずセレクトしてみました。
グッドミュージックをチェックしてみて下さい。
https://www.fredperry.jp/subculture/nagan-server//
本国UKのオフィシャルサイトにも公開されています。(English ver.)
https://www.fredperry.com/subculture/category/playlists/nagan-server
thank u
3カ月連続で配信にてシングルリリースが決定しました!
併せて その第一弾「You feat. Jambo Lacquer」9月2日(水)発売。
フィーチャリングには、ファーストアルバム『Mu-Roots』以来、約10年ぶりの共演となるJambo Lacquer、
トラックはアルバム『NR』でも多くの楽曲を手掛けたPhis Lightが担当。
ジャケットのアートワーク/デザインには滋賀県在住の画家・GURU KATOを迎えています。
アートワーク公開!
自ら演奏するラップ&コントラバスと、ビートメイカーであり鍵盤奏者である1Co.INRの“一人二役”の共作が完成しました。
二人のルーツであるヒップホップとジャズの交差点を体現しながら現代に昇華した楽曲した「Re:Mind」聴いてください。
Rap & Contrabass : NAGAN SERVER
Beats & Rhodes : 1Co.INR
Graffiti Artist : GES
Videographer : ALL CLEAR
Director : NAGAN SERVER & ALL CLEAR
日付変わっていよいよ本日、オンラインフェス「331」タイムテーブル公開されました!
ひとつのWEBサイトからさまざまなライブを同時配信する「331」
各配信者が、それぞれのスペースから生配信を行う。参加は無料で、サイト内では、飲食のデリバリー注文やオリジナルグッズの購入、ライブ配信への投げ銭が可能で、参加している各社に対しサポートするアクションができる。
ライフスタイル レーベル Chilly Sourceが手がけるステージにて配信させていただきます。
https://www.366village.com/
出演時間 16:30-17:00
“生命”をテーマにサウンドプロデューサーのKazuhiko Maeda と共作したインストゥルメンタル「wave」を公開。フォトグラファー・NANDIN YUANの写真を起用し、ビデオグラファ―・ALL CLEARが制作したビデオとともに発表致します。
アンビエンスとサウンドスケープが、澄んだ青を基調に自然や物理を独特の視点から捉えたNANDINとALL CLEARの優しくも前衛的な世界観と相俟って、“感じる”ことの原点とポテンシャルを呼び覚ます。
※ こちらの楽曲データ(WAV.)& 写真(jpeg)は自身が普段から通う井尻珈琲焙煎所のネットショップで豆を購入された方に特典としてQRコードが配布されます。
Limited 300 期間限定
https://ijiricoffee.thebase.in/
photo : @chimeralt111
本日デジタルリリース!
NABOWA feat. サッコン(韻シスト)& NAGAN SERVER
NABOWAのライブで発表していた楽曲「passage of time」をブラッシュアップして遂に解禁!
また、一緒にライブ出来る日を楽しみにしてます。
各ダウンロードサイトよりチェックしてみて下さい!
長年お世話になっているClub NOONによる存続プロジェクト
「KEEP THE NOON」が本日よりスタート!
沢山の経験を積み、見聞を広めることが出来たこの場所には特別な想いがあります。
「大切な場所を残したい」その一心で楽曲制作。
LA在住のトラックメイカー FLAT STANLEY 氏と絶大な信頼を置いているデザイナー QOTAROO 氏(アートワーク担当)の二方にも賛同、協力していただきました。
NAGAN SERVER 「O」pro. FLAT STANLEY
※ダウンロードは下記プロジェクトwebsiteより
インディペンデントであるために。
文化芸術と、ローカルの未来のために。
宜しくお願いします。
最近は自分一人完結する表現を追求して、色々と試しているとこです。
この二ヶ月で生活は一変しましたが、少しずつリズムが出来てきました。
発想の転換は大切ですね。
以前より時間の使い方が上手くなっているとさえ感じてます。
この状況を抜けた時、今やっていることが活かせるように、共に準備を進めておきましょう。
先日、インスタグラムで公開してた二つの動画を貼っておきます。
この投稿をInstagramで見る
Shyoudog @shyoudog → zin @zin_soul から回ってきた #うたつなぎ 粗削りですがやってみました。 最近1Co.INRと一緒に作ったビートで途中1バースキックしてます。 Next is → @marter_official_ NAGAN SERVER(@naganserver)がシェアした投稿 –
BLOCK.FESTIVAL Vol.1 出演決定致しました。
自宅より初のライヴ配信を行います!
5/5(火・祝)14:00〜24:00
blockfes.com
出演:
iri,eill,m-flo,Campanella,kiki vivi lily,
SASUKE,SKY-HI,TAAR,NAGAN SERVER,
Mom,MINMI,向井太一,YonYon ,RIRI, and more…
皆さんご視聴宜しくお願いします!
#blockfm
origami PRODUCTIONS が企画する#origamiHomeSessions に感化され、信頼の置ける方々と制作しました。
今、会えない皆んなに届けたいメッセージ贈ります!聴いて下さい。
“Lyric Video & Free Download”
「Letter from the future feat. mabanua」
NAGAN SERVER with Michael Kaneko, Nao Kawamura, Solmana
Art Work by Masashi Ozawa
Free DL : https://bit.ly/2z8bSuZ
※soundcloud more 部分よりダウンロード可能となります。
楽曲のジャケットとしてお使い下さい ↓
origami Home Sessions : http://ori-gami.com/home-sessions/
今年出演予定だったフェス「森、道、市場」「飛騨高山ジャズフェスティバル」は中止となりました。
この2つのイベントは去年から出演したいとよく口にしていたので、
オファーいただいた時は、想いは言葉にして伝わるなと感じました。
また、必ず出演したいのでフライヤー貼っておきます。
森、道、市場
飛騨高山ジャズフェスティバル